SSブログ

【大震災】TVに映らない地区もある [徒然母さん独り言]

このたびの東日本大震災で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともにお亡くなりになられた方にお悔やみ申し上げます

ネットを通じて知り合った友達も地震に遭いました

その中の東北に住む友人とようやくメールがつながりました

友人は岩手県盛岡在住 家族みんな無事でした

彼女のメールを少し紹介します

地震直後停電になりラジオだけで地震の情報を得るのみでした

「町が全滅、被害甚大」と聞かされても、理解が出来なかった 

次の日息子の携帯の小さな画面から流れる映像を見て驚きました

停電から2日後の2時から電気がとおりTVを見てあまりのひどい状態にショックでした

買い置きの食料品があるのでとにかく大丈夫です

その彼女からメールが今朝届きました、知らせてもらえるところがあれば知らせてください

高校の時から35年以来の友人からのメールです。岩手県普代(ふだい)村在住です。
このような現状をお知らせできる方がいたならばお伝え願います。

「我が家も家族も無事です。津波を背に母を押し上げながら斜面を駆け上がりました。

避難所はロウソク生活で「電気・水道・携帯含む電話が立たれガソリンも思うようではありません。我が家は海面より大分高い所にあります。到達はしない。するはずはない…とは思いながらも、波のパワーを目の当たりにして、その不気味な波に追いかけられ必死でした。恐かったです~。それでも民家を保った私達はまだマシです。

隣の野田村は市街地をメインに修羅場です。親戚も家を流されました。加えて一緒に逃げた近所の人が波にのまれて、後に物の間に挟まれ死体で発見された…と震えながら泣きながら教えてくれました。現地に足を踏み入れると毛穴が立ちます。自然は侮れません…実感です。心配ありがとうございました。頑張ります。」
以上です。

携帯メールなのでどこまで伝わるかはわかりませんが心情を理解してあげてください

初めて聞く村の名前でした。この二つの村野田村・譜代(ふだい)村は地図で見ると

久慈市の三陸海岸を南に下がった所にあります

TVでは何も映らないように感じます。どうか大きな町の繰り返しの映像ばかり流すのではなく

小さな村で困っている人へも報道は目を向けていただきたいです

原発の話題が一日中流れますが(大変深刻なのは理解しています)

神戸の震災を体験見つめた者として、あの時も小さな村は置き去りにされてしまいました

そこでいる物は何かまで小さなことでも知らせる報道もしていただきたいです

こういう人もいるということを知らせてというお願いを少し書かせていただきました

 

 

 


nice!(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。