SSブログ

南へ行こう3日目西表島 [旅物語]

朝食を食べ 準備OK 星のやのバスで港へ送ってもらいます

竹富島~石垣島~西表島大原港

3日間パスポートのようなチケットですが1回1回石垣島のチケット売り場でチケットをもらい受けをしないといけません

出来れば1つのチケットで船を行き来できるといいのにと思う私でもありました

西表大原までは35分~40分で到着

島内はレンタカー、ツアーで取るよりネットでお願いするほうが安いと聞き 旅行前にネット予約

港でビギンの比嘉栄昇似のお兄さんがお待ちでした レンタカーを借りるときに「仲間川クルーズに乗りますか」と

聞かれ「はい」というと『今出る船に乗らないと次が出るかどうか分からないよ』といわれ

レンタカー借り入れ場所から港までは歩いて5分 船が出るのがその後5分後

チケットも買わなければいけないで焦るものの、あちらの人は『大丈夫、乗れるよ』だって

すぐに出かけるとそのとおりにチケット買えて船が待ってくれてた

nakamagawa96s.jpg港をぐるっと回り込んだ所が仲間川

  港の付近は青いのですが、川へ入っていくと川の水が緑色に、暖かかったのですが風が冷たいので体感温度が下がる感じ、以前沖縄で風邪を引いたので、即背中にカイロを張りました。これで薄着でも暖かい

マングローブ の説明  マングローブとは木のことじゃなくてすべて生えている植物を総称するものだということ

 だから真ん中の写真のようなすべてをマングローブというらしい

ずっと進んだ先に 珍しい木がありました

そこでその木を見るために船から下ります  乗ってきた船をご覧ください

DSC_0297.JPG

  桟橋から歩いてすぐにその木はありました

     nakamagawasakisimasuounoki.jpg

 森の巨木百選に選ばれた  大きな樹です 樹の高さ20m 推定樹齢400年  根がくねくねしてすごい大きな樹

クルーズで行くと10分から15分くらいの滞在ですから 桟橋から1分くらいですが写真を撮る人とかが多いと

それこそたどり着けないで戻るということになるかもしれませんね、冬観光なので人少なくて良かったです

カヌーで観光している人も見かけましたよ

案内人のお兄ちゃんが 『ミサゴ』という大きな鳥が時々この辺を飛ぶのですよ、その英語名が『オスプレイ』です

「へぇ~~」とびっくりしました。

そんな鳥の話と貸しながらまた港へ戻りました

港へ帰ってレンタカーに乗り  次の目的地  由布島へ

途中にこんな看板がiriomoteyamaneko1.jpg

   自分の家の近くでは 『カメ注意、いのしし飛び出し注意』とかは見ますが、さすが西表とおもいます

さて、目的地由布島へ  港から来るまで40分くらいですかね

レンタカーはこちらの[駐車場]

   DSC_0301.JPG

  由布島  ヒストリー

   かつての由布島は竹富島や黒島から移り住んだ人で栄えていました。その頃農耕用として活躍したのが「水牛」

  昭和7年頃台湾の開拓民と共に石垣島に渡ってきました。水牛は当時『水牛2頭で家が建つ」といわれるほどの

  大変高価なものでした。あいょうわ30年頃には各過程に1頭飼われるまでに栄えたのですが昭和44年の

  エルシー台風で大きな被害を受けて島のほとんどの人が対岸の西表に移っていきました

  そんな中故・西表正治おじい夫妻は島に残り『島をパラダイスがーデーンへ』のロマンを描きながら

  水牛1頭で土や堆肥を運びヤシや花を植え続け、手作りの楽園を作り上げたのです

  人柄と情熱に感化された人々の援助もあってできたそうです

  水牛車渡し込みで1300円  歩いてわたる人はもう少し安いらしいです

  水牛車を待つ間に由布島からおばあちゃんと孫が歩いて帰ってきてましたよ

  注意お1つ  歩いてはちょっとねです、なぜかというと水牛が海の中に糞をするのです(衛生面でどうですかねとね)

   yufujima.jpg

  由布島ヒストリーを読みながら水牛に揺られ行き  園の案内のお姉さんが「日本最大級の蝶がいます」

  「今は特に珍しい黄金色のさなぎが見られますよ、必ず見て帰ってくださいね」

  蝶の名前は「オオゴマダラ」というのでしたが

  わが夫婦 昼食のことで頭一杯2014011323300000.jpg

  この八重山ソーキそばに 気をとられ  その上お土産に気をとられてすっかり蝶のことを忘れた

帰りの水牛車に乗って西表島に来た時に思い出したしだいです

  蝶より食い気に勝てませんでした(お間抜け夫婦でしょ)  

  由布島は植物園が島になったというところですね お花好きな人には良いかも  牛さんグッズも面白いよ

さて、港からの船の時間までまだ時間があるので  こちらへいきました

DSC_0313.JPG

   西表野生性物保護センター  内のイリオモテヤマネコの剥製です

大原港から由布島までの間に多く生息しているらしいです、それであの看板が立っているんですね

絶滅危惧種ですから  タグを猫につけて観察を続けているようです  たくさん事故で亡くなってましたよ

帰り際に募金もしておきました。というのもこちら無料では入れましたので

こちらを後にして  港へ到着

iriomoteminato.jpg港です

   たくさんの観光客でしょう、左の船で帰ります  

クルーズのお兄さんが「石垣空港が出来てからたくさんの観光客が増えて、港もこちらに新しく作ったんですよ」

昔は本当に少なかったそうです、今は島巡りツアーが増えて島の住人の何百倍(記憶怪しいが)の人が来るそうです

それではまたお宿へ戻ります


nice!(21)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21

コメント 8

mimimomo

こんばんは^^
仲間川のクルーズや由布島、行きましたよ~~~
サキシマスオウノキも見ました^^ 板根が凄いですよね。
by mimimomo (2014-01-29 21:53) 

侘び助

侘びも注意力が足りず、せっかくの見学も
何処だったかなんという名前だったか?帰宅後思いだっせずに
困っておりますぅm(・_・)m
by 侘び助 (2014-01-30 19:20) 

シー

★55Jikeyさん・夢の狩人さん・熊猫0126さん・いっぷくさん・qoo2qooさん・teftefさん・お茶屋さん>訪問nice!ありがとうございます

★mimimomoさん>訪問nice!コメントありがとうございます
              やはりお出かけされていらっしゃいましたね
              あの近くの山登りをする場所もあるのでしょうか?
              南国花は明るい色が多くてよいですね

★侘び助さん>訪問nice!コメントありがとうございます
          何か1つを求めるとどれかを忘れるが多いんです私
          一応旅行に行った時はノートにメモしたり、感想を書いて          みたりをこの頃はしておりますが、そこにも書き忘れもあ          ります(^^;
by シー (2014-01-30 22:14) 

シー

★みちさん・youzi_xさん・タッチおじさん>訪問nice!ありがとうございます





by シー (2014-01-31 22:43) 

ヒロシ

行けそうにもない南の島、気持ちのいい風景です(*^^)v
by ヒロシ (2014-02-01 05:37) 

ミラノ

南の島の旅日記、ゆっくりと読ませて頂きます。
暖かそうで良いですね~
by ミラノ (2014-02-01 15:00) 

シー

★naonaoさん・ちょろっとぶぅさん>訪問nice!ありがとうございます
★ヒロシさん>訪問nice!コメントありがとうございます
          少しは気分味わっていただけましたか(^^)
★ミラノさん>訪問nice!コメントありがとうございます
         どうぞお暇なときに見てください
        暖かかったですよ
by シー (2014-02-01 22:44) 

よっちゃん

絶滅危惧種が 飛び出してくる可能性があるんですねー
ビックリです!
実際に、道路の横とかで、野生のヤマネコが動いている姿を
見てみたいなー。
この水牛がメスだったら、、、美味しいモッツァレラチーズが
出来たりするのでしょうか???
角も使えそうだし・・・・水牛って役に立つんですねー(*'▽')
by よっちゃん (2014-02-03 15:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。